先週末あたりにシステムアップデートが来てるらしいけど、端末のアップデート操作では「最新版になってます」とか言ってくれるので、PCで落とします。ダウンロードは
ここあたりから。
・ダウンロードしてきた「update.zip」をSDカードにコピー
・端末の電源を落とす
・ボリュームアップボタン(縦に持って上の方)を押しながら電源ボタンON
で、アップデートが始まります。歯車ドロイド君が出ている間はじっと待ちます。
しばらくして再起動すれば成功。アプリやデータはアップデート前と変わりませんが、rootを取って行った作業は元に戻っています。
・root化(
前回のコマンドをコピペして一瞬で完了)
・日本語フォント追加
・アドホックに対応した「wpa_supplicant」への入替え
アップデート後ですが、動作は特に変わらない気がします。マーケットのバージョンは3.1.7になっているのですが、せっかくなので最新版の3.3.11を入れてあげても良いでしょう。